アマチュア無線

RTL-SDR比較(スペアナ製作を目指して)

最近のリグ流行りのスペアナ機能をTS-570に付加したい。先般購入のuBITX V6にも付けたい。そこでRTL-SDR+PCの利用を考え、2種類を比較してみた。1台目のノイズが多い気がしたのと、AM放送が聞こえない感じがしたので、故障なの...
アマチュア無線

AFフィルタ(LPF)製作

uBITX V6の素(購入して組み立てただけ)ではCWに特化したフィルタが無く、バンド混雑時のCW運用は厳しいものがある。uBITX本体にフィルタを追加することは難しそうなため、外部接続としてAFフィルタ(LPF)(以下、「本機」)を付け...
アマチュア無線

uBITX V6(6):改良点再考

uBITX V6の測定~保証~免許を受けて、改良点を再考した。 1)ファーム変更、ディスプレイ変更(継続)  CEC1.2はV5対応となっているが、V5とV6は同等とのことでファーム対応可能と判断。  ArduinoNanoに入りき...
アマチュア無線

uBITX V6(5):基本保証~免許

以下、個人として基本保証を受け、さらに免許を受けるまでの覚書です。 uBITX V6の素(購入して組み立てただけ)の性能が判明したので、JARDの基本保証を受け、免許申請することにした。一部のバンド・電波型式で不適合があり、空中線電...
アマチュア無線

uBITX V6(4):性能測定

uBITX V6の素(購入して組み立てただけ)の性能を測定した。素の性能といっても当然ながらスプリアスの懸念があるので、外付けとしてアンテナチューナー(ATU)を追加。 ※ATUはATU型としてパイ型で高調波通過抑制特性が良好なものを条件...
アマチュア無線

uBITX V6 (3):改良点雑感

uBITX V6の諸情報をみて改良点をまとめてみた。なるべく簡易で実施したいところである。 1)ファーム変更、ディスプレイ変更  ファームは(たぶん)本家のafarhanのV6.3.1(2023.12.28調べ)とCEC1.2がある...
アマチュア無線

uBITX V6 (2):組み立て

同梱のチェックリスト(Contents List)を見ながら、部品をチェック。組み立てに関する資料は入っていないので、ネットの情報やYouTubeを確認する。同梱の品書きも見ておく。電源条件やアンテナ条件が記載されている。 ...
日常

PayPal登録、海外製品の購入

アマチュア無線の海外製品の無線機キットを購入すべくPayPalへ登録し利用してみた。ネット情報から、海外製品の購入にはPayPal支払いが多いようである。PayPalへの登録はクレジットカードがあれば、諸般の情報入力をすると、クレジットカ...
アマチュア無線

uBITX V6 (1):購入

予てより移動用のHF機を検討。 ・大きさ、重量:持ち運びが簡単 ・市販機orキット:市販機よりキットが安価。          当然ながらキットは海外製のみで、検査が難儀。          海外製品も安いが、手の入れようがなく、かつ、検...
アマチュア無線

TinySA購入

毎年12月になると、ブラックFの影響で購入意欲が上がってしまう。いろいろな方面で同様なキャンペーンを行っている。ということで、AliEx...でTinySAを購入してしまった。普通のやつです。性能的にも旧機種になりつつあり、割引もあって、...