無線機

アマチュア無線

RTL-SDR比較(スペアナ製作を目指して)

最近のリグ流行りのスペアナ機能をTS-570に付加したい。先般購入のuBITX V6にも付けたい。そこでRTL-SDR+PCの利用を考え、2種類を比較してみた。1台目のノイズが多い気がしたのと、AM放送が聞こえない感じがしたので、故障なの...
アマチュア無線

uBITX V6(6):改良点再考

uBITX V6の測定~保証~免許を受けて、改良点を再考した。 1)ファーム変更、ディスプレイ変更(継続)  CEC1.2はV5対応となっているが、V5とV6は同等とのことでファーム対応可能と判断。  ArduinoNanoに入りき...
アマチュア無線

uBITX V6(5):基本保証~免許

以下、個人として基本保証を受け、さらに免許を受けるまでの覚書です。 uBITX V6の素(購入して組み立てただけ)の性能が判明したので、JARDの基本保証を受け、免許申請することにした。一部のバンド・電波型式で不適合があり、空中線電...
アマチュア無線

uBITX V6(4):性能測定

uBITX V6の素(購入して組み立てただけ)の性能を測定した。素の性能といっても当然ながらスプリアスの懸念があるので、外付けとしてアンテナチューナー(ATU)を追加。 ※ATUはATU型としてパイ型で高調波通過抑制特性が良好なものを条件...
アマチュア無線

uBITX V6 (2):組み立て

同梱のチェックリスト(Contents List)を見ながら、部品をチェック。組み立てに関する資料は入っていないので、ネットの情報やYouTubeを確認する。同梱の品書きも見ておく。電源条件やアンテナ条件が記載されている。 ...
アマチュア無線

uBITX V6 (1):購入

予てより移動用のHF機を検討。 ・大きさ、重量:持ち運びが簡単 ・市販機orキット:市販機よりキットが安価。          当然ながらキットは海外製のみで、検査が難儀。          海外製品も安いが、手の入れようがなく、かつ、検...
アマチュア無線

TS-570復帰(3):オーディオ接続(更新中)

長年しまい込んでいたTS-570の復帰の続きです。 TS-570のアクセサリ端子接続用にDIN13ピンコネクタが欲しい。国内では入手が難しそうなのでAli…へ注文(予備を考慮して4個注文)。2023.03.10に注文して2023.0...
アマチュア無線

TS-570復帰(2):USB-RS232C接続(更新中)

長年しまい込んでいたTS-570の復帰の続きです。昔使っていたUSB-RS232C変換ケーブル(インタフェース付)を使ってTS-570とPC(W10)の接続を試みたが、NG。ドライバを色々変えてみても、リグの設定やJTDXの設定を変えても...
アマチュア無線

TS-570復帰(1):火入~TCXO導入

長年しまい込んでいたTS-570を復帰してみた。暖かい日を選んで、火入れ(稼働部分は少ないとは言え、寒い日は何かと硬めになっているので避けました)。受信は全体的(HF~50)に、受信は問題はなさそう。送信出力が若干落ちているがフルパワーで...